◆関西大学先端科学技術推進機構からのお知らせ

2010年10月1日(金)

先端機構では、開催を予定しておりますイベントなどの情報を
皆様にお伝えするメールマガジンをお送りしております。
ぜひ、イベントなどにご参加いただき、関西大学の研究をお役に
立てていただければ幸いです。


―◇◇ 目 次 ◇◇―――――――――――――――――

【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ
     研究部門別発表会の開催    2件     
     オープンセミナーの開催    5件
【2】 新聞掲載記事のご紹介      3件





【1】 先端科学技術推進機構からのお知らせ

      研究部門別発表会の開催



◇◆◇ 研究部門別発表会 (第31回) ◇◆◇
   情報・通信・電子(I)研究部門

テーマ: 「ソフトコンピューティング研究会」
     --ソフトコンピューティングのハードウェア応用--

■日 時: 2010年10月8日(金)13:00~18:00 ■ 

開催場所: 関西大学 千里山キャンパス
          第4学舎3号館4階 3402教室

講 演: 「アナログ・デジタル融合方式脳型視覚情報処理LSIと応用」
       九州工業大学大学院 生命体工学研究科  教授 森江 隆

講 演: 「空圧駆動二足歩行ロボットの強化学習制御」
       奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 
                         准教授 柴田 智広

講 演: 「Field programmable Analog Arrayを用いた
                       ニューラルシステムの実現」
       関西大学 システム理工学部  教授  前田 裕 

≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=155



◇◆◇ 研究部門別発表会 (第32回) ◇◆◇
   新物質・機能素子・生産技術(N)研究部門

テーマ: 「環境再生型の化学生産プロセスの開発 」          

■日 時: 2010年10月16日(土)14:00~16:10 ■ 

開催場所: 関西大学 千里山キャンパス
          第4学舎3号館4階 3402教室

講 演: 「アサヒビールの環境関連技術開発について」
       アサヒビール株式会社 コーポレート研究開発本部 
       豊かさ創造研究所 生産・環境技術開発部 
          部長(主幹研究員)  川村 公人
講 演: 「半導体製造工程から廃棄される混酸廃液からの
                         フッ酸再生技術の開発」
       関西大学 環境都市工学部  教授  山本 秀樹
        


≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=162



≫≫≫◆ 【研究部門別発表会 お申込みお問合せ】◆≫≫≫

  研究部門別発表会の参加費: 無 料
    
  関西大学先端科学技術推進機構
  〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
  TEL:06-6368-1178 FAX:06-6368-0080
  e-mail:sentan@ml.kandai.jp


 
 今後の研究会・シンポジウム等開催のご案内(10月以降開催予定)


  
◆◇ 生命・人間・ロボティクス (B)研究部門
    「高度福祉社会のQOL改善に寄与する
               生活支援工学構築のための実践的研究」
     2010年10月20日(水) 関西大学千里山キャンパスにて開催予定

◆◇ 合同研究部門別発表会(2010年)
     2010年11月5日(金) 関西大学千里山キャンパスにて開催予定

◆◇ 第15回関西大学先端科学技術シンポジウム
     2011年1月13日(木)、14日(金) 
                   関西大学千里山キャンパスにて開催予定



【1】 先端科学技術推進機構からのお知らせ

      オープンセミナーの開催



◆◇◇◆◆…―…―…―…―…―…―…―
   Seminar-Series
    "SAFETY SCIENCE" (社会安全学セミナーシリーズ)
…―…―…―…―…―…―…―…―…―

◇◆◇第7回社会安全学セミナー(予定)◇◆◇

■日時・場所:2010年10月30日(土)15:00-18:00 (予定)
       関西大学 高槻ミューズキャンパス 西館9F M911

■プログラム:
  「健康危機に対応する組織と人材育成の現状と課題」
   関西大学 社会安全学部  教授 高鳥毛 敏雄
 
  「21世紀の都市安全空間デザインとは?」
   関西大学 社会安全学部  准教授  越山 健治




社会安全学セミナーシリーズ

 ■共同企画: 
   関西大学社会安全学部・社会安全研究科
   先端科学技術推進機構:
   「組織事故低減のための安全システムデザイン研究グループ」

 ■お問合せ先:
   関西大学先端科学技術推進機構
   〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
   TEL:06-6368-1178 FAX:06-6368-0080
   e-mail:sentan@ml.kandai.jp

 ■アクセス:
  会場へのアクセスについてはこちらをご覧ください。
http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapmuse.html

   ※ミューズキャンパスへはセキュリティの関係上、この案内をご提示の上、
  入構手続きをお願いいたします。

◆◆◇◇◆◆…―…―…―…―…―…―…―…―
 関西大学・熊本大学連携講座 進化する材料・加工技術
 http://www.kansai-u.ac.jp/renkei/news/detail.php?i=186
…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―
 
■日時・場所:
  2010年10月6日(水)15:00~17:00
 クリエイション・コア東大阪 南館3階研究室
 (東大阪市荒本北1-4-17 TEL:06-6748-1011)
http://www.m-osaka.com/jp/access/index.html

■内容:
 (第1部)「耐摩耗性を向上させたステンレス鋼の開発」
   関西大学 化学生命工学部 化学物質工学科 准教授 西本 明生

 (第2部)「世界最強のKUMADAIマグネシウム合金の開発と産学官連携」
   熊本大学 大学院自然科学研究科 複合新領域科学専攻 
                                  教授 河
村 能人

■定員:30名
■参加費:無料
■主催:近畿大阪中小企業応援センター(近畿大阪銀行、関西大学、大阪工業大学)
 共催:熊本大学イノベーション推進機構
 後援:りそな総合研究所

■お問い合わせ先:
  近畿大阪 中小企業応援センター
  大阪市中央区城見1丁目4番27号
  TEL:0120-86-6160(平日9:00~17:00)
     【中小企業応援センター専用フリーダイヤル】
     06-6945-4169【通話料有料】

◆◆◇◇◆◆…―…―…―…―…―…―…―…―
 関西大学連続セミナー「ものづくり基盤技術」in MOBIO
  第1講 『ねじの多様性』
 http://www.kansai-u.ac.jp/renkei/news/detail.php?i=190
…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―
 
■日時・場所:
  2010年10月18日(月)15:00~18:00(18:00~交流会)
 クリエイション・コア東大阪 南館3階研究室
 (東大阪市荒本北1-4-17 TEL:06-6748-1011)
  http://www.m-osaka.com/jp/access/index.html

■内容:
 【基礎講座】「ねじの材料、加工、熱処理」  
   関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 教授 杉本 隆史

 【招待講演】「ゆるみ止めナットの最適設計」
   兵庫県立大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 准教授 阿保 政義

 【事例発表】「ものづくり現場における課題」
  株式会社サンワ・アイ
   「六角ボルト類(鋼・ステンレス製品)の材質と選定
                 ―設計と製造時に適用する規格の違い-」
  株式会社丸ヱム製作所
   「新しい素材を使った締結ねじの革新」

■定員:50名
■参加費:無料(交流会1,000円)
■今後の予定:
 ●第2講『表面改質による高機能化』平成22年11月22日(月)15:00~18:00
  【基礎講座】「溶射皮膜の密着機構」
    関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 准教授 丸山 徹

  【招待講演】「表面改質した材料の疲労特性」
    京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 機械システム工学部門 
    准教授 森田 辰郎

  【事例発表】「ものづくり現場における課題」

 ●第3講『機械加工の進化』 平成22年12月17日(金)15:00~18:00
  【基礎講座】「機会部品のバリ取り・エッジ仕上げ」
    関西大学 システム理工学部 機械工学科 教授 北嶋 弘一

  【招待講演】「磁気援用加工法による精密バリ取り」
    宇都宮大学大学院 工学研究科機械知能工学専攻 准教授 鄒 艶華

  【事例発表】「ものづくり現場における課題」

■主催:近畿大阪中小企業応援センター
       (近畿大阪銀行、関西大学、大阪工業大学)
 共催:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、
     大阪府 商工労働部 商工振興室 ものづくり支援課
 後援:りそな総合研究所

■お問い合わせ先:
  近畿大阪 中小企業応援センター
  大阪市中央区城見1丁目4番27号
  TEL:0120-86-6160(平日9:00~17:00)
     【中小企業応援センター専用フリーダイヤル】
     06-6945-4169【通話料有料】

◆◆◇◇◆◆…―…―…―…―…―…―…―…―…
 高槻産学連携フォーラム
 http://www.takatsukicci.or.jp/

…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―
 
■日時・場所:
  2010年10月19日(火)14:00~18:30
 高槻商工会議所4階 大ホール 

■内容:
 (基調講演)「挑戦!実行と行動の集団 あっぱれEVプロジェクト」
   株式会社淀川製作所(守口門真商工会議所会員) 
                          代表取締役 小倉庸敬

 (研究テーマ事例発表)
   大阪府立工業高等専門学校
    1.耐熱性酵素とバイオ燃料電池
      物質化学コース 准教授 西岡求
    2.超小型衛星UNITEC-1プロジェクト ‐電源系の開発に携わって‐
      メカトロニクスコース 准教授 金田忠裕、専攻科2年生 別所昴
    3.治療用医療機器「人工臓器」の最適設計
      システムデザインコース 講師 上村匡敬

   関西大学
    4.覆工板の長スパン化への取組み
      関西大学 社会連携部コーディネーター 中川美利
      大商鋼材株式会社 代表取締役 藤本拓司
    5.下水汚泥溶融スラグのコンクリート製品としての実用化
      関西大学 社会連携部コーディネーター 中川美利
      淀コンクリート工業株式会社 代表取締役 西畑勝信

   大阪工業大学
    6.異業種連合グループ枚方SSTグループとの産学連携の
                           取り組み状況とその発展
      大阪工業大学情報科学部情報ネットワーク学科 准教授 井上雄紀
      有限会社ケイツー電子 代表取締役 臼井一夫
 (交流会)

■参加費:無料(但し、交流会へ参加される方はお一人¥1,000)

■主催:高槻商工会議所
 共催:大阪府立工業高等専門学校・関西大学・大阪工業大学
 後援:高槻市・(財)大阪産業振興機構(大阪TLO)・(財)大阪科学技術センター

■お問い合わせ先:
  高槻商工会議所 中小企業相談所 担当:廣芝・藤本・寺内
  高槻市大手町3番46号 TEL:072-675-0484 FAX:072-675-3466

◆◆◇◇◆◆…―…―…―…―…―…―…―…―…―
関西大学東京センター 「関西大学技術交流セミナー2010」
   【 進 化 す る 分 析 技 術 】
http://www.kansai-u.ac.jp/renkei/news/detail.php?i=192

…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―

■場所: 関西大学 東京センター(千代田区丸の内1-7-12サピアタワー9階)
     (JR東京駅 日本橋口隣接、東京メトロ東西線大手町駅に直結)
■プログラム
   【 進化する分析技術 】

 ○日時:平成22年10月25日(月)13:45~18:00(開場13:00)
 ○場所:関西大学 東京センター(受付3階)
      東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー9階
      電話:03(3211)1670  FAX:03(3211)1671
  ●13:45~14:45
    講演「気相浮遊ナノ粒子の粒子径・化学組成
                  同時オンライン計測技術の開発」
       岡田 芳樹(関西大学 環境都市工学部 教授)
  ●15:00~16:00
    講演「低分子化を利用した合成高分子の質量分析技術」       
       荒川 隆一(関西大学 化学生命工学部 教授)
  ●16:00~17:00
    講演「可搬型高性能質量分析計」
       豊田 岐聡(大阪大学 大学院理学研究科 准教授)     
  ●17:10~18:00
    名刺交換会:(同センター内で行います)

■申し込み先:
 関西大学 社会連携部 産学官連携センター
  〒564-8680 吹田市山手町3-3-35
  FAX番号:06-6368-1247
  E-mail :syakairenkei@ml.kandai.jp
  http://www.kansai-u.ac.jp/renkei/industry/index.html

■参加無料
 ※FAX・Eメールのいずれかによりお申込み下さい。
  お申込みの際は、上記アドレスから申込書を印刷・記入しお送り下さい。
 ※本セミナーは、建物への入館の関係上、参加証を発行いたします。
  (参加証は開催日の約1週間前に発行いたします。)
…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―

............................................................
【2】 新聞掲載記事のご紹介

 (7-9月の間に先端機構が連絡を受けたもの)
............................................................

◇◆◇ 新聞掲載記事 ◇◆◇ 

≫≫≫◆ 薬物送達システムに応用へ 体温で固まるポリマー 
       (日刊工業新聞 2010.7.26 朝刊)
       化学生命工学部 化学・物質工学科 大矢 裕一 教授

≫≫≫◆ 検出感度、最大1億倍 低分子の質量分析    
       (日経産業新聞 2010.8.3 朝刊)
       化学生命工学部 化学・物質工学科 荒川 隆一 教授
       化学生命工学部 化学・物質工学科 川崎 英也 准教授

≫≫≫◆ 低温で表面改質 チタン合金    
       (化学工業新聞 2010.8.13 朝刊)
       化学生命工学部 化学・物質工学科 上田 正人 准教授
       化学生命工学部 化学・物質工学科 池田 勝彦 教授

...........................................................