◆関西大学先端科学技術推進機構からのお知らせ

2010年5月28日(金)

先端機構では、開催を予定しておりますイベントなどの情報を皆様にお伝えするメールマガジンをお送りしております。
ぜひ、イベントなどにご参加いただき、関西大学の研究をお役に立てていただければ幸いです。


―◇◇ 目 次 ◇◇――――――――――――――――――

【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ
     研究部門別発表会の開催      2件     
     オープンセミナーの開催      2件
【2】 新聞掲載記事、受賞などのご紹介
     受賞(研究成果)         2件
     新聞掲載記事           5件






【1】 先端科学技術推進機構からのお知らせ

      研究部門別発表会の開催



◇◆◇ 研究部門別発表会 (第21回) ◇◆◇
   生命・人間・ロボティクス(B)研究部門

テーマ: 1st Kansai-London International Workshop
On User-Orientated Assessment of Assistive
Technology and Accessibility

■■日 時: 平成22年5月29日(土) 10:30-17:00 ■■ 

◇開催場所◇:(午前)関西大学 月が丘住宅(QOL実験実証住宅)

Opening:Prof.Hironobu UCHIYAMA
講 演:QOL House Project, Mini tour Dr.Junichi KURATA
講 演:QOL House Project, Lighting Dr.Naoya HARA, Dr.Mika KATO
講 演:QOL House Project, Kitchen Dr.Masako BABA, Dr.Junichi KURATA

◇開催場所◇:(午後)関西大学 千里山キャンパス 
第4学舎3号館4階  3402教室

講 演:PAMELA Project, University College London,UK Dr.Taku FUJIYAMA
講 演:Wheelchair Accessibility, University College London,UK Ms.Catherine HOLLOWAY
講 演:Projects in HiAT, 兵庫県立福祉のまちづくり研究所 主任研究員 北川 博巳 氏
講 演:Crucible Centre, University College London,UK Ms. Roselle THOREAU
講 演:Emergency Escape, 関西大学システム理工学部 
(インターネット回線利用):University College London, UK Prof. Nick TYLER

≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=121


◇◆◇ 研究部門別発表会 (第22回) ◇◆◇
   新物質・機能素子・生産技術(N)研究部門

テーマ: 「機能素子への超分子的アプローチ(Supramolecular Approach
to Function)」

■■日 時: 平成22年6月12日(土) 10:00-12:00 ■■ 

開催場所:関西大学千里山キャンパス 
第4学舎3号館4階  3402教室

講 演: DNA自己組織化を利用した超分子デザイン
    (Supramolecular Design Using DNA Self-assembly)
    新物質・機能素子・生産技術(N)研究部門長
    関西大学 化学生命工学部  教授 大矢裕一
講 演: Oligopyrroles: Receptors for Potentially Hazardous Materials
    University of Texas at Austin, USA
    Prof. Jonathan L. SESSLER

≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=122


≫≫≫◆ 【研究部門別発表会 お申込みお問合せ】◆≫≫≫

  研究部門別発表会の参加費: 無 料

  関西大学先端科学技術推進機構
  〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
  TEL:06-6368-1178 FAX:06-6368-0080
  e-mail:sentan@ml.kandai.jp




  今後の研究部門別発表会開催のご案内(6月開催予定)



 ◆◇ 環境・エネルギー・社会(E)研究部門
    「低炭素社会技術システム研究会」   u:・w)uU月25日(金) 関西大学
    千里山キャンパスにて開催予定  

 ◇◆ 生命・人間・ロボティクス(B)研究部門
    「リハビリテーション工学研究会」
       6月25日(金) 関西大学 千里山キャンパスにて開催予定

 ◆◇ 情報・通信・電子(I)研究部門
    「ユビキタス社会におけるマルチメディア情報通信技術研究会」
    6月30日(水) 関西大学 千里山キャンパスにて開催予定 



 先端科学技術推進機構からのお知らせ

      オープンセミナーの開催



◆◆◇◇◆◆…―…―…―…―…―…―…―…―…
第4回 関関連携による技術セミナー ~東京編~
…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…
 
■日時・場所: ◇◆◇本日開催 ◇◆◇
  2010年5月28日(金) 17:00~19:00
 関西学院大学東京丸の内キャンパス
 (千代田区丸の内1-7-12サピアタワー10階)

□プログラム:
  災害時における情報通信技術

  17:00~
  「劣通信環境における情報収集」
  関西学院大学 理工学部 准教授 巳波 弘佳 氏

  「都市水害の危険性と避難情報」
  関西大学 環境都市工学部 教授 石垣 泰輔

  19:00~  名刺交換会

■定員:40名

■主催:関西大学社会連携部産学官連携センター
     関西学院大学研究推進社会連携機構
 後援:独立行政法人科学技術振興機構(JST)(予定)
     財団法人横浜企業経営支援財団


◆◆◇◇◆◆…―…―…―…―…―…―…―…―…
Seminar-Series
  "SAFETY SCIENCE" (社会安全学セミナーシリーズ)
…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…

◇◆◇第2回社会安全学セミナー◇◆◇

■日時・場所:
  2010年6月12日(土) 14:00~17:30
 関西大学 高槻ミューズキャンパス(西館)9階 M911室
           
□プログラム:
 講演:「ソーシャル・リスクマネジメントの展開」
    関西大学 社会安全学部 安全マネジメント学科 教授 亀井 克之
 
 講演:「企業のコンプライアンス活動の現状と課題」
    関西大学 社会安全学部 安全マネジメント学科 准教授 高野 一彦

◇◆◇第3回社会安全学セミナー◇◆◇
 2010年6月26日(土)10:30開始予定
 関西大学 高槻ミューズキャンパス(西館)9階 M911室

□プログラム(予定):
 講演:「脱クルマ社会と交通政策」
    大阪市立大学 商学部 教授 西村 弘 氏

■共同企画:
  関西大学社会安全学部・社会安全研究科
  先端科学技術推進機構:
 「組織事故低減のための安全システムデザイン研究グループ」

■本年度のセミナー日程:
  5月15日(土)~2月26日(土)間に計10回のセミナーを予定しております

■お問合せ先:
  関西大学先端科学技術推進機構
  〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
  TEL:06-6368-1178 FAX:06-6368-0080
e-mail:sentan@ml.kandai.jp

■アクセス:
 会場へのアクセスについてはこちらをご覧ください。
 http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapmuse.html
 ※ミューズキャンパスへはセキュリティの関係上、この案内をご提示の上、入構手続きをお願いいたします。





【2】 新聞掲載記事受賞などのご紹介

 (4-5月の間に先端機構が連絡を受けたもの)



◇◆◇ 受賞 ◇◆◇


  社会安全学部 小澤 守教授が
2009年度日本機械学会賞 「日本機械学会教育賞」を受賞


平成22年4月23日に開催された日本機械学会通常総会で表彰されました。

日本機械学会教育賞
「家族単位で機械工学・エネルギーの理解を深める親子見学会の企画と継続実施」
(動力エネルギーシステム部門企画委員会)
代表者:関西大学社会安全学部 小澤 守教授

≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/news/detail.php?i=115



  化学生命工学部 上田正人准教授の論文が
  日本金属学会 論文賞第12回「若手講演論文」を受賞


日本金属学会会誌、Materials Transactionsに掲載された学術上または技術上特に優秀な論文で、年齢35歳未満の春秋一般講演発表者から選ばれたものです。

【受賞論文】
“Chemical-Hydrothermal Synthesis of Bioinert ZrO2-TiO2 Films on Pure Ti Substrates and Proliferation of Osteoblast-Like Cells”
(Materials Transactions, Vol.50 No.9)

≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/news/detail.php?i=116

――――――――――――――――――――――――――――――

◇◆◇ 新聞掲載記事 ◇◆◇ 

≫≫≫◆ バリ取り・エッジ仕上げ技術を向上  
     (日刊工業新聞 2010.4.9 朝刊)
     システム理工学部 機械工学科 北嶋 弘一 教授

≫≫≫◆ 「第22回中小企業優秀新技術・新製品賞」 
     優秀賞 鉛フリー銅合金 「ビワライト」 
     (日刊工業新聞 2010.4.16 朝刊)
     化学生命工学部 化学・物質工学科 小林 武 名誉教授
     化学生命工学部 化学・物質工学科 丸山 徹 准教授

≫≫≫◆ ナノチューブでブラシ 
     (日本経済新聞 2010.4.19 朝刊)
     システム理工学部 機械工学科 谷 弘詞 准教授

≫≫≫◆ 砥粒加工学会が新専門委
     (日本物流新聞 2010.5.10 朝刊)
     システム理工学部 機械工学科 北嶋 弘一 教授

≫≫≫◆ バリ取りの師を祝福
     (日刊工業新聞 2010.5.19 朝刊)
     システム理工学部 機械工学科 北嶋 弘一 教授