◆関西大学先端科学技術推進機構メールマガジン No.47

2014年7月3日(木)

―◇◇ 目 次 ◇◇―――――――――――――――――

 【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ  5件

     [1] 研究グループによる講演会の開催 (7/12 千里山)
     [2] 戦略基盤・団地再編プロジェクト
            パネルディスカッションの開催 (7/12 千里山)
     [3] 戦略基盤・団地再編プロジェクト
            シンポジウムの開催 (7/16 千里山)
     [4] 研究会による講演会の開催 (7/21 東京)
     [5] 関西大学 産学官連携コーディネーター募集


 【2】新聞雑誌掲載記事、受賞等のご紹介

     お知らせ(宇宙実験) 1件
     新聞雑誌掲載記事  3件
     受賞  9件

......................................................................

【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ

   [1] 研究グループによる講演会の開催
......................................................................

◇◆◇ B(生命・人間・ロボティクス)研究部門
         「騒音・振動制御」研究グループ ◇◆◇

 JR東日本では、東北新幹線の新型新幹線車両E5系「はやぶさ」、E6系「こまち」
で国内最高となる320km/h営業運転を実現しています。新幹線の高速化における
最大の課題は、厳しい環境基準が定められている沿線騒音の抑制です。本講演では320km/h運転を支える静粛化技術について、新幹線高速試験電車FASTECH360による騒音低減技術の開発事例を中心に紹介します。さらに将来に向けての取り組みなどにも触れます。

 日 時: 平成26年7月12日(土)15:00~16:00

 会 場: 関西大学 千里山キャンパス
        第4学舎3号館2階 3202教室

 演 題: 「新幹線の高速化と静粛化技術」

 講 師: 栗田 健 氏
       JR東日本研究開発センター 先端鉄道システム開発センター
       上席研究員

 参加費: 無料

 申込み: 不要

 ≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=373


......................................................................

【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ

   [2] 戦略基盤・団地再編プロジェクト
          パネルディスカッションの開催
......................................................................

 テーマ: 「近代の集合住宅団地は何を目指したか?」

 日 時: 平成26年7月12日(土)14:00~17:30

 会 場: 関西大学 千里山キャンパス
        第4学舎3号館4階 3402教室

 パネリスト:
      鳴海 邦碩(関西大学客員教授、大阪大学名誉教授)コーディネーター
      陣内 秀信(法政大学教授)
      服部 岑生(ちば地域再生リサーチ代表、千葉大学名誉教授)
      丸茂 弘幸(元関西大学教授)
      角野 幸博(関西学院大学教授)

 討論参加者:
      江川 直樹(関西大学)
      岡 絵里子(関西大学)
      橋寺 知子(関西大学)
      小浦 久子(大阪大学)
      平山 洋介(神戸大学)
      星田 逸郎(星田逸郎空間都市研究所)
      安原 秀 (OLA)
      増永 理彦(神戸松蔭女子学院大学)

 参加費: 無料

 申込み: 事前申込み 要 (締切り:平成26年7月7日(月))

 申込先: 関西大学 戦略的研究基盤 団地再編プロジェクト
                       (担当:倉知)

 ≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=368


......................................................................

【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ

   [3] 戦略基盤・団地再編プロジェクト
          シンポジウムの開催
......................................................................

 テーマ: 「『団地再編』持続的な集住環境へ―新たな生活像と風景―」

 日 時: 平成26年7月16日(水)14:00~17:00
       ※展示会は11:00~17:00

 会 場: 大阪ガス本社ビル 3階ホール
       (大阪市中央区平野町4-1-2)

 プログラム:
      ◇団地再編コンペ優秀作品発表
       〈プレゼンテーション〉コンペ優秀作品提案者

      ◇パネルディスカッション
      「団地再編COMPETITION2013を通して、住宅ストックのあり方を考える」
       〈ファシリテーター〉
         角野 幸博 氏 (関西学院大学)
       〈パネリスト〉
         飯田 善彦 氏 (株式会社飯田善彦建築工房)
         星田 逸郎 氏 (株式会社星田逸郎空間都市研究所)
         安原  秀 氏 (OLAの会 世話人 元(株)ヘキサ)
         忽那 裕樹 氏 (株式会社E-DESIGN)

 参加費: 無料

 定 員: 先着100名

 申込み: 事前申込み 要 (締切り:平成26年7月11日(金))

 申込先: 関西大学 戦略的研究基盤 団地再編プロジェクト
                        (担当:倉知)

 ≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=369

......................................................................

【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ

   [4] 研究会による講演会の開催
......................................................................

◇◆◇ B(生命・人間・ロボティクス)研究部門
          「バイオレオロジー」研究会 ◇◆◇

 バイオレオロジー研究会講演会を、第42回可視化情報学会シンポジウム ワーク
ショップ「未来医療と可視化」との共催で開催いたします。

 日 時: 平成26年7月21日(月)16:10~17:10

 会 場: 工学院大学 新宿キャンパス 高層階20階 第6会議室
       (東京都新宿区西新宿1-24-2)

 演 題: 「血小板細胞:生命現象モデル化の標的となり得るか?」

 講 師: 後藤 信哉 氏
       東海大学 医学部 内科学系循環器内科

 参加費: 無料 ※バイオレオロジー研究会講演会の聴講についてのみ
       ただし、第42回可視化情報学会シンポジウムの参加には参加登録が必要

 申込み: 不要

 ≫≫≫◆詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/lecture/detail.php?i=370


 ......................................................................

【1】先端科学技術推進機構からのお知らせ

   [5] 関西大学 産学官連携コーディネーター募集
......................................................................

 関西大学先端科学技術推進機構では、平成26年10月から勤務いただける
コーディネーターを募集いたします。

 先端科学技術推進機構及び社会連携事業に関心があり、ともに活躍したい、
とお考えの方は、ぜひご応募ください。

 募集内容の詳細については、こちらをご覧ください。
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/news/detail.php?i=372




......................................................................

【2】新聞雑誌掲載記事、受賞などのご紹介

......................................................................

◇◆◇ お知らせ ◇◆◇

≫≫≫◆ 化学生命工学部 石川正司教授と山縣雅紀准教授ら
       「イオン液体リチウム二次電池」の実証実験が宇宙で実現

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/ordist/news/detail.php?i=371

◇◆◇ 新聞掲載記事 ◇◆◇

≫≫≫◆ この人に聞きたい 東大阪橋梁維持管理研究会会長 坂野昌弘さん
      ―古い橋の維持管理に中小企業の技とは?
      「小回り生かせば、低コストで補修可能」
      (朝日新聞 2014.4.18)
      環境都市工学部 都市システム工学科 教授 坂野 昌弘

≫≫≫◆ 解凍後も変わらずおいしい 「不凍たんぱく質」効果
      味・食感・鮮度 保てます 医療分野でも活用目指す
      (読売新聞 他1紙 2014.6.2)
      化学生命工学部 生命・生物工学科 教授 河原 秀久

≫≫≫◆ 人工関節の治癒後、ボルト抜きやすく
      骨とチタン ソフト密着
      酸化ジルコニウム被覆 連鎖骨折誘発防ぐ
      (日刊工業新聞 2014.6.3)
      化学生命工学部 化学・物質工学科 准教授 上田 正人
      化学生命工学部 化学・物質工学科 教授 池田 勝彦


◇◆◇ 受賞 ◇◆◇

≫≫≫◆ システム理工学部 機械工学科 田原樹助教が
      精密工学会秋季大会学術講演会においてベストプレゼンテーション賞を
      受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/award/teacher.cgi?id=20140307114848



≫≫≫◆ システム理工学部 機械工学科 田原樹助教が
      コニカミノルタ科学技術振興財団においてコニカミノルタ画像科学奨励賞
      (優秀賞)を受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/award/teacher.cgi?id=20140307115411



≫≫≫◆ 環境都市工学部 建築学科 豊田政弘助教が
      日本音響学会において学会活動貢献賞を受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_env/award/teacher.cgi?id=20140313171911



≫≫≫◆ 化学生命工学部 河原秀久教授と和菓子店「河月堂」のコラボレーション
     で開発された『不凍タンパク質を用いたアスリートのための「冷凍お
     餅」』がKnowledge Innovation Award 2013でオーディエンス賞を
     受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/renkei/diary/detail.php?i=406


≫≫≫◆ システム理工学部 倉田純一准教授、山本健准教授、
      化学生命工学部 河原秀久教授、坂元仁特別任用助教が
      日本工学教育協会において工学教育賞業績賞を受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/award/teacher.cgi?id=20140401121707


http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_che/award/teacher.cgi?id=20140401123752



≫≫≫◆ 環境都市工学部 建築学科 河井康人教授が
      日本騒音制御工学会において環境デザイン賞を受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_env/award/teacher.cgi?id=20140416104320




≫≫≫◆ システム理工学部 機械工学科 山田啓介准教授が
      日本機械学会において日本機械学会奨励賞を受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/award/teacher.cgi?id=20140421164117



≫≫≫◆ システム理工学部 機械工学科 田原樹助教が
      船井情報科学振興財団において船井研究奨励賞を受賞しました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/award/teacher.cgi?id=20140422090847



≫≫≫◆ システム理工学部 電気電子情報工学科 和田友孝准教授が
      電子情報通信学会においてシニア会員に認定されました

 ≫詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_sci/award/teacher.cgi?id=20140605154817