TOP
会長挨拶
会長挨拶
歴代会長の紹介
関西大学経済人
クラブとは
経済人クラブとは(PDF)
機関誌「関大」第624号にて紹介(PDF)
経済人クラブの理念
役員
規約(PDF)
お知らせ
お知らせ一覧
お知らせ詳細
行事予定
活動報告
若手会行事予定
若手会活動報告
クラブの歩み
会員企業リンク
お問い合わせ
若手会
経済人クラブニュース
申込書
入会申込書(PDF)
名刺発注用紙(PDF)
Menu
TOP
会長挨拶
会長挨拶
歴代会長の紹介
関西大学
経済人クラブとは
経済人クラブとは(PDF)
機関誌「関大」第624号にて紹介(PDF)
経済人クラブの理念
役員
規約(PDF)
お知らせ
お知らせ詳細
行事予定
活動報告
若手会行事予定
若手会活動報告
クラブの歩み
会員企業リンク
お問い合わせ
若手会
申込書
入会申込書(PDF)
名刺発注用紙(PDF)
HOME
>
お知らせ一覧
>
若手会活動報告
>
第11回不動産・建築部会(KURC)勉強会・交流会 「泣く子もほめる!」ほめる達人会社で使える「ほめグセ」魔法の方法
若手会活動報告
2013年2月8日(金)
◆第11回不動産・建築部会(KURC)勉強会・交流会 「泣く子もほめる!」ほめる達人会社で使える「ほめグセ」魔法の方法
経済人クラブ 不動産・建築部会【KURC】(川端康平部会長)の第11回勉強会が、
経済人クラブ若手会との合同交流会として2月8日にホテル阪急インターナショナルで催された。
勉強会には、59名が参加し、「泣く子もほめる!」ほめる達人「西村貴好氏」を講師に招き、『会社で使える「ほめグセ」魔法の方法』というテーマにてご講演いただきました。
西村氏は関西大学卒業後、ほめる調査会社「C’s」創業。ほめる仕組みで組織を活性化。2010年から「ほめ達!」検定をスタート。現在「日本ほめる達人協会」代表理事。橋下前知事が大阪府の調査を2年連続で依頼。その様子をNHKが「クローズアップ現代」全国放送。その他TV出演多数等々の人気講師。
本日の目的は、皆さんに「ほめ達」になっていただくと述べられ、会場全体を巻き込み、参加者は、時に真剣、時に笑いながら、西村氏のお話に聞き入っておりました。
講演が終わった頃には、全員が笑顔の「ほめ達」になっていたのではないでしょうか。人を幸せにする人が、もっとも幸せになると述べられ、ビジネスのみならず、生き方にまで及ぶ、たいへん有意義な講演でした。
中でも「ほめ達の口癖 3S+1」は、その後の懇親会においても、何人もの人が、早速、使っておりました。
続く懇親会は、大阪市内支部連合会会長の田中義信様の乾杯の音頭で始まり、大先輩から現役の関大生、関大校友でもある講師の西村氏まで59名の参加者が互いに交流を深めた。
(副幹事長 石田信也 昭60工)
(不動産・建築部会事務局 藤田喜枝・苦楽園司法書士事務所=0798-31-6862)
お知らせ詳細
行事予定
活動報告
若手会行事予定
若手会活動報告
クラブの歩み